受講生の声
「誕生学♡いのちの話」
江村さんの話を聞いて、命の大切さとすごさを改めて感じました。妹がお母さんのお腹にいる時を思い出しました。DVDで赤ちゃん誕生のシーンを見ました。僕は、赤ちゃんが産まれて家族がよろこんでいるのをみて「無事に生まれてよかった」と思いました。感動して泣きそうになりました。(小6男子)
とてもわかりやすいお話でした。「どこから生まれてきたの?」の質問に今までは少しあやふやに答えていたのですが、今日しっかり勉強できて良かったです。生まれてきてくれてありがとうの気持ちを持って子育てしたいと思います。(小1母)
※他にもいろんなご感想いただいています。誕生学のページをご覧ください。
「勇気づけお茶会」
(40代女性)
日々の当たり前のことに感謝することを忘れていたので良かったです。
もっと自分を認められるようになりたいです。自分のやりたいことについて
家族からの逆風があることについてヒントをもらえてよかったです。
(40代女性)
1.受けた動機、目的などあれば教えて下さい。
自分に勇気づけたかった。
今苦しんでいる人に勇気づけたかった。なかなか私にはできないのでありがたいです。
2、受けてみての感想
心が動く言葉が時々聞けたのがすごくよかった。「宝物」「魂が輝く」とか、言葉を言うときの江村さんの語りかけ、たたみかけるとか一生懸命に話す姿勢で、さらに心がひびきました。
3、どんな方に今日の講座をオススメしたいですか?
自信を無くしている人、ネガティブに物事を考えてしまう人、自分の子どもにも聞かせたいです。
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
話し方が優しさにあふれていて、話を聞いていたらとろけてしまう・・感じです。魔法にかかったみたい。
(20代男性)
1.受けた動機、目的などあれば教えて下さい。
気持ちがしずんでいる状態で、ポジティブに思考できるようになりたかった。お話を試しに聞いてみたかった。
2、受けてみての感想
自分の気持ちや考え方に良い影響を与えているように思った。
気持ちのコントロールや考え方について参考になる部分があった。
3、どんな方に今日の講座をオススメしたいですか?
自分と同じように悩みを持っている方。
優しい気持ちを持った方。
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
勉強になることがたくさんありました。本当にありがとうございました。
「勇気づけELM講座」
(40代女性)
1.受けた動機、目的などあれば教えて下さい。
自分は職場では人をほめることを積極的にやっていますが、自分にはできないので、失敗したときなどすごく落ち込み、しばらく回復できずにいます。負のスパイラルを断ち切り、違う考えたらと思いました。違うというのは、前向きでなくても視野がひろがり、幅がひろがることができるといいと思って受講しました。
年を重ねると相談されることが多くなります。相手を勇気づけたいと思いました。
2、受けてみての感想
(1回目)
自分が良かれと思って話したり、聞いていることが「相手にとってどうなのか?」きっとよかったんじゃないかと
自己満足している自分に気づきました。
(2回目)
楽しかったです。普段なかなか言えないことを話すことができたし、「できない→しない」に変換することで自分で決めていること、ということを気づくことができました。自分で決めているのだから、やろうと思えばやることができるんだなと思いました。
自分にアクセルとブレーキをかけているのは疲れるので、yes・butではなくてyes・andをやってみようと思いました。
3、どんな方に今日の講座をオススメしたいですか?
悩みをかかえているのに相談できない人。
若い人。若いうちからこのお話を聞いていれば、人間関係がもっとうまくいってたんじゃないかと思いました。今の若い子達、新人はほめられることをされてきた世代なので、ほめられないと不安になったりするようです。
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
(1回目)
卵どんぶりとサラダ、おいしかったです。企画・運営。自分ですべてやっているところ、料理も作り、講義もしてスケジュール調整もして、ブログもつくり、本当にすごい。そのパワーがあれば何でもできると思いました。奈緒美さんのこと尊敬しています。またよろしくお願いします。分野の違う3人でなにかできるような気がしてきました。なんだかわくわくします。
(2回目)
勇気づける→困難をのりこえる力を与える・・って難しいですね。いろんなバージョンがあると思いますが、自分の力ではどうにもならないことを抱えている人にどのようにして勇気づけたらいいのかな、と思いました。
いつもおいしいランチをごちそうさまです。
仕事のことしか考えられない脳にいろんな情報や考え方が学べて楽しい。役立っています。
(40代女性)
1.受けた動機、目的などあれば教えて下さい。
ほめることと勇気づけってどうちがうのかなと思ったので。
2、受けてみての感想
(1回目)
楽しかったです。自分の思い、考え、くせなど振り返るいい時間でした。
怒りの処理(小出し)や一次感情を見ることが新鮮だった。
(2回目)
全て、自分で選択して決めているのだなと改めて思いました。
人のせいにしてしまうところがあったり、全て自分のせいだと思ったりすることもありますが、今後はその時思ったことを、今はそう感じている、と受けとめていこうと思います。
3、どんな方に今日の講座をオススメしたいですか?
上越のセラピストさんたち
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
(1回目)
奈緒美さん、勇気づけ面白いです。
(2回目)
気づきがたくさんある講座をありがとうございます。悪魔のささやきを書き出すことは新鮮でした。
自分が日頃思っているクセなどをみつめることができるこの時間が楽しい!!いい時間になります。
連続講座終了後のアンケート
1.受けた目的は達成できたでしょうか?
ほめると勇気づけの違いを知りたかった。結果を評価すること、過程を評価するという違いがわかった。
人に対して勇気づけるようになりたいと思ったのですが、まずは自分でした(笑)
2.受講を受ける前と受けた後で変化がありましたか?
ネガティブな考えには否定的で、思ったらすぐ否定してポジティブに変換していましたが、一旦認めてあげてからポジティブにすると心が軽くなる。
3.江村自宅での講座についてはいかがでしたか?遠慮なくお書きください。
おうちがとてもステキですし、自然いっぱい環境もいいので、集中して講座を受けることができました。
ご飯つき!!有難かったです。おいしかったーいっぱい食べました。
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
奈緒美さんがやっていることはすごいです!!広めていきましょう。卒業生と新しい方を交えたお茶会はどうですか?
講座の終わりのマイケースシート、宿題になったのがありましたが、時間内にかけるといいなと思いました。あえての宿題かな?
「勇気づけ親子心理学講座(SHINE~basic講座)」
●自分の子ども時代を振り返り、いろいろ話をして見返すことができました。
●参加者それぞれの考えや思いをシェアできて、私自身を見直すことができました。
●この場の全てに感謝です。今まで子どもを鏡と思えなかったのですが、鏡と今思えます。
●今日も充実の講座でした。実際に身の周りで起こっていることや考えていることをそのまま話題にして、皆さんと一緒に考えることができるので、学んだことを自分の中にしっかり落とし込むことができました。自分の中にあるモヤっとしたことが、少しずつ形になって見えてきている気がします。
●自分の心と向き合って、もっと自分を磨いていきたいです。残りの講座も楽しみです。
●自分だけでなく、他の人の考えをシェア出来て楽しかったです。
●今回の潜在意識と投影は、私の中で理解に時間がかかりそうです。でも何かあったら解決するうえで考える糸口が増えた気がします。
●皆さんのいろいろな気づきからいろいろ感じることができました。素敵な場にいさせていただきありがとうございました。
以下は 準備中です
1.受けた動機、目的などあれば教えて下さい。講座の中でそれは達成されましたか/
2、受けてみての感想。受けてから変化があったことがあれば教えてください。
3、どんな方に今日の講座・お茶会をオススメしたいですか?
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
「魔法の夢ノート」
Kさん(40代女性)
1.受けた動機、目的などあれば教えて下さい。
「魔法の夢ノート」というネーミングからしてワクワクしました(^^)
一人で作るより、奈緒美先生と参加者さんと一緒に楽しく作りたい!と思ったのが受講目的です。
2、受けてみての感想
とにかく楽しかったです!
奈緒美さんの知識もすごい!
それから少人数での安心安全の場で、思いっきり制限なく夢について語れたのがすごく良かったです。
3、どんな方に今日の講座・お茶会をオススメしたいですか?
自分の夢がすでにある人も、まだ分からない人も誰でも参加できます!
これからの未来をワクワクと楽しみたい、という方にはぜひお勧めです。
4、私に何かメッセージがあれば一言お願いいたします。
奈緒美さんの講座は家にいるようなあったか〜い場でした。居心地が良すぎて、楽しすぎました(^^)
だからこそ、時間がもっとあれば良かったです!
また参加させてもらいますね!ありがとうございました^^
Tさん(30代女性)
1、受けた動機、目的などあれば教えてください。
夢ノートに興味があった。
ぼんやりとしていた、叶えたい未来や夢をもっと具体的にイメージしたかった。奈緒美さんにお会いしたかった。
2、受けてみての感想
叶えたい未来、夢を話していてとてもワクワクしました。
事前の雑誌や写真選びもとてもワクワクしました。
一緒に受講している方の話を聞くのも刺激があり、自分もそれやりたい!とか、それが好きと、気づきがたくさんありました。月の話など奈緒美さんの豊富な知識からたくさんのことを教えていただき面白かったです。
3、どんな方に今日の講座(お茶会)をおススメしたいですか?
やりたいことが漠然としていてモヤモヤしている方。
4、私、江村になにかメッセージがあれば、一言お願いいたします。
とても楽しく、幸せな時間でした。ありがとうございました。
可能ならばもう少し時間を長くするか二回に分けるかして、作った夢ノートをお互いに見せ合い、話す時間があるといいなぁと思いました!
また、関東で開催される際には予定が合えば参加させていただきたいです。
ありがとうございました😊